崩壊スターレイル(スタレ)

崩壊スターレイル(スタレ)末日の幻影・凛冽たる風のサル04 ☆3クリア(6600ポイント)の攻略メモ

末日の幻影「凛冽たる風のサル」04の攻略メモ。
前半3,470ポイント、後半3,205ポイントで合計6,675ポイント。

いつも敵も味方もスキルの効果を読まずに雰囲気でプレイしているけど、今回はちゃんとギミック理解しないと☆3取れなかった。

ストーリーで戦った時と微妙にギミックを変えてくるのがいやらしい。

前半はホタル超撃破パーティー接待。

対策なしだと凍結祭りなので、デバフ解除のない無凸ギャラガーだとキツいかな? と思ったら敵の行動前に撃破できるし、ほとんど敵が動かないので普通に楽だった。

後半は黄泉&カフカ。
ジェパードはEPを減らされるとキツイので、耐久枠はフォフォ。

サンデー引いたから使いたかったけど、まだ遺物が集まってないのでお留守番。

末日の幻影・凛冽たる風のサル04 前半

調和主人公(無凸) Lv80

武器 だが戦争は終わらない
重畳I Lv80
軌跡
(通常/スキル/必殺/天賦)
2/10/10/10
撃破特効 206.6%
速度 153
遺物 夢を弄ぶ時計屋4セット
(攻撃力胴、速度靴)
オーナメント 盗賊公国タリア2セット
(撃破特効縄、防御玉)
会心率 14.0%
会心ダメージ 79.8%

ホタル(無凸) Lv80

武器 青空の下で
重畳V Lv80
軌跡
(通常/スキル/必殺/天賦)
6/10/10/10
撃破特効 180.3%
速度 154
遺物 蝗害を一掃せし鉄騎4セット
(攻撃力胴、速度靴)
オーナメント 却火と蓮灯の鋳煉宮2セット
(撃破特効縄、炎与ダメージ玉)
会心率 20.2%
会心ダメージ 79.1%

ルアン・メェイ(無凸) Lv80

武器 ダンス!ダンス!ダンス!
重畳IV Lv80
軌跡
(通常/スキル/必殺/天賦)
6/10/10/10
撃破特攻 172.3%
速度 141
遺物 流星の跡を追う怪盗4セット
(会心率胴、速度靴)
オーナメント 老いぬ者の仙舟2セット
(EP縄、HP玉)
会心率 49.0%
会心ダメージ 62.3%

ギャラガー(無凸) Lv80

武器 何が真か
重畳V Lv80
軌跡
(通常/スキル/必殺/天賦)
6/9/10/10
撃破特効 194.8%
速度 145
遺物 蝗害を一掃せし鉄騎2セット&
夢を弄ぶ時計屋2セット
(効果命中胴、速度靴)
オーナメント 盗賊公国タリア4セット
(EP回復効率縄、炎ダメージ玉)
会心率 5.0%
会心ダメージ 50.0%

カカリアは呼び出す氷柱に弱点を移して、氷柱を倒すと弱点がカカリアに戻るギミック。

お供のジェパードのバリア中でなければ弱点付与で靭性が削れるので、ギミックを無視できる。

ホタルのスキルでカカリア中心に攻撃していくとジェパードがバリアを使う頃にはジェパードの靭性がほとんど削れているので、バリアを貼ったら調和主人公のスキルでジェパードを弱点撃破してバリア解除。(バウンド攻撃なので、ジェパードに当たらなかったらリセット)

2waveはジェパードがいないぶん、カカリア1点集中でいいので楽。

末日の幻影・凛冽たる風のサル04 後半

黄泉(無凸) Lv80

武器 決意は汗のように輝く
重畳I Lv80
軌跡
(通常/スキル/必殺/天賦)
1/10/10/10
攻撃 3,012
速度 103
遺物 死水に潜る先駆者4セット
(会心率胴、攻撃靴)
オーナメント 顕世の出雲と高天の神国2セット
(攻撃縄、雷与ダメージ玉)
会心率 65.0%
会心ダメージ 174.4%

カフカ(無凸) Lv80

武器 孤独の癒し
重畳V Lv80
軌跡
(通常/スキル/必殺/天賦)
5/10/10/10
攻撃 3,570
速度 147
遺物 深い牢獄の囚人4セット
(攻撃胴、速度靴)
オーナメント 蒼穹戦線グラモス2セット
(攻撃縄、雷与ダメージ玉)
会心率 16.3%
会心ダメージ 72.6%

ブラックスワン(無凸) Lv80

武器 獲物の視線
重畳III Lv80
軌跡
(通常/スキル/必殺/天賦)
5/10/10/10
攻撃 2,718
効果命中 138.5%
速度 136
遺物 深い牢獄の囚人4セット
(効果命中胴、攻撃靴)
オーナメント 汎銀河商事会社2セット
(攻撃縄、風与ダメージ玉)
会心率 7.5%
会心ダメージ 73.3%

フォフォ(無凸) Lv80

武器 手術後の会話
重畳IV Lv80
軌跡
(通常/スキル/必殺/天賦)
5/9/10/9
HP 6,461
速度 160
遺物 仮想空間を漫遊するメッセンジャー4セット
(HP胴、速度靴)
オーナメント 老いぬ者の仙舟2セット
(EP回復効率縄、HP玉)
会心率 5.0%
会心ダメージ 77.8%

今まで敵が赤い顔→マイナス効果かけてくる、青い顔→プラス効果かけてくる、弱点撃破したら
赤から青になってバフがかかるという、ふんわりとした理解だったのだけど、靭性を削り切らなくても一定回数攻撃を与えれば撃破状態にできることを今知った。

そして靭性ゲージ削り切るより回数あてた方が圧倒的に速いから、弱点属性はまったく関係ないのね!

完全に理解した。

敵に連続行動されると回復が追いつかないので、1番左にいるドリームメイクバナ師をあと1回攻撃を当てたら撃破できる状態にしておいて、味方の最後のターンや差し込み回復したい時に撃破すると安定した。

残りはSP減らしてくるウェルスバナ師(右から2番目)を優先して撃破。

敵のHPは共有でどれを叩いてもいいので、黄泉・カフカの3体攻撃スキルは撃破状態じゃない敵を多く巻き込めるようにターゲットを選択した。