「珍獣イマス」

およそアニマルカフェとは思えない毒々しい看板をかかげるのは、千葉県我孫子市にある「アニマルショップ+カフェ&バー パライゾ」。
アフリカヤマネのいる動物カフェを探している時に見つけたのですが……。
動物カフェってもっとこう、パステルカラーで「ふわふわモコモコ♡ 可愛い動物がいっぱいいるよ♡」的な感じじゃないの!?
怪しい、怪しすぎるぜ、パライゾ。
ちなみに内装もクセが強い。
意を決してお店に入ると、ルリコンゴウインコがお出迎えしてくれます。
距離が近すぎてビビる。
料金は入場料770円+ワンドリンク制。
ドリンクは1杯550円~770円(税込)です。
ホームページを見ると、紅茶やコーヒーといった普通のソフトドリンクから、ルートビアやガラナ、インカコーラなど南米の香りがする変わったものまで様々。
インカコーラを飲んでみたかったのだけど今日はないとのことだったので、A&Wルートビアと揚げナスとベーコンのトマトソースパスタを注文。
料理はパスタ、カレー、ガパオライスなどが980円~1100円と1000円前後。
パスタは同額でリゾットに変更可能です。
>
テーブル席の横にはケースがおいてあり、動物を愛でながら食事ができるようになっています。(おさわりは禁止)

料理ができるまでのあいだ、鑑賞させてもらいます。
ミルクティーっぽい淡い色が素敵なファンシーラット。

このファンシーラット、ドブネズミを家畜化したものだそうです。
ドブネズミって大きくて凶暴な怖いイメージがありましたが、こんなに可愛いのか!
販売している動物以外にも、店長さんやスタッフさんのペットもいます。
おうちの中で仰向けになってくつろぐマカロニマウス。
お目当てのアフリカヤマネ……は、寝てました。

これだけじゃなんなので、お店のSNSから起きている写真をピック。
https://twitter.com/paraiso_abiko/status/1915658832195596499
ヤマネは茶色系のイメージだったのですが、白い子もいるんですね~。
白いと妖精さん度があがりますね。(可愛い)
そして出てくるルートビア。
A&Wルートビア(税込550円)事前に味を調べたところ、湿布の味だというが果たして……。
うん、確かに薬っぽい。
うがい薬とか、そっち系の。
でも意外と後味は甘いし、イソジンに砂糖を入れたらこんな感じになるかも。
湿布の味だというからハッカみたいなメンソール系を予想していたのだけど、スーッとする感じはそれほど強くなく、甘みを感じます。
コースターがキョンシー姿のハクビシン(?)と、これまた一風変わっています。
こちらは揚げナスとベーコンのトマトソースパスタ。
揚げナスとベーコンのトマトソースパスタ(税込980円)しっかりとしたトマトの味が、ルートビアの甘い後味を中和してくれます。
おいしかった!
パライゾは、混雑時以外は時間無制限。
食事を食べた後も動物を見て回ります。
店の奥側にはヘビやトカゲといった爬虫類がいます。
逆さ向きに貼りつくガーゴイルゲッコー。
ガメラのモデルになったワニガメは、迫力満点!
動物もご飯時で、ビントロングのミルクタイムも見れました。

ふれあいは禁止だけど、スタッフになれば動物にさわったりミルクをあげたりできるのか~と一瞬思ったけど、ミルクをあげているスタッフさんの腕が生傷だらけなのを見て、秒で考えなおす。
動物を相手にする仕事は大変です。
約1時間30分の滞在でしたが、見たことない動物がたくさん見れて楽しかったです。
爬虫類とげっ歯類が多めに感じました。
店を出た後は服に動物の匂いがついていたので、気になる人は消臭剤は持って行った方がいいです。
アニマルショップ+カフェ&バー パライゾの店舗情報
JR常磐線・我孫子駅北口から徒歩4分。
我孫子駅北口の出口が東を向いているせいで、「北口を出て左ね!」と意気揚々と明後日の方向に歩みだす。(1敗)
方向音痴の人は気をつけようね!
| 公式サイト | https://paraiso-abiko.com/ |
|---|---|
| 住所 | 千葉県我孫子市我孫子1-6-1 ゼロビル1F JR我孫子駅北口 徒歩4分 |
| 営業時間 | 火水金 15:00~22:00 土日 14:00~22:00 ラストオーダー21:00 |
| 定休日 | 月曜日・木曜日 |
| 座席数 | 12席(カウンター席4席、テーブル席4席×2) |