旅行・お出かけ

通常3,200円の入館料が555円に! お台場スモールワールズの5周年キャンペーンがお得すぎる!

近々お台場に行きたい用事があるので、「周辺で遊べるところがないかな~」と探していたところ、めちゃくちゃお得なキャンペーンを発見しました。

9/13~9/15の3日間限定! お台場スモールワールズの入館料が3,200円→555円に

スモールワールズは東京・有明にある屋内型のミニチュアミュージアム。
総面積7,000㎡(サッカー場くらい)と、かなりの広さです。

この手の施設は東武ワールドスクウェアくらいしか知らないのですが、東京にもあったんですね。

ちなみに2020年6月11日開業らしいです。
ぜんぜん知らなかった……!

スモールワールズでは現在、5周年記念として2025/9/13(土)~2025/9/15(月・祝)の3日間限定で、入館料が3,200円→555円になるキャンペーンを実施中。

スモールワールズ GO!GO!5周年大感謝祭

スモールワールズ公式サイトより引用)

なんと大人1人あたり2,645円もお得になります。
めっちゃお得!

6月開館のわりに周年キャンペーンを9月にやるのかよ! という気もしますが、お得になるのなら文句はいいません。

東京で立地もいいし、もうとっくにチケット売り切れたんでしょ?  と思ってダメもとで販売サイトを見てみたら……
まだ全日あまってます。(※2025/9/6(土)9:45時点)
https://webket.jp/pc/ticket/itemdetail?fc=00405&ac=7999&igc=0015
スモールワールズ 5周年記念パスポート チケット販売状況

スモールワールズへのアクセス

  • ゆりかもめ「有明テニスの森駅」 徒歩3分
  • りんかい線「国際展示場駅」 徒歩9分
  • 都バス 東16/都05-2「有明テニスの森」 徒歩3分
  • リムジンバス羽田空港線「有明ガーデン」 徒歩10分
  • TOKYO BRT国際展示場方面「有明テニスの森」 徒歩3分

裏側が見れる特別ワークショップも1回555円!

スモールワールズでは見るだけではなく、参加できるワークショップも開催されています。

通常のワークショップは1500円~5,000円と、そこそこのお値段がしますが周年キャンペーンでは1回555円の特別プログラムが開催。

ミニチュア職人たちが登場してスモワルの秘密を教えるミニツアー

ふだんは見れない裏側が見れる&定員少なめなので参加するのは大変そうですが、どれも面白そう。

当日9:00より、3階ワークショップエリアにて当日分の予約を受付(満員になりしだい受付終了)

ミニツアー一覧
プログラム名 定員 所要時間
ロケット打ち上げ特別体験ツアー!
(小学校高学年以上)
4名 15分
世界の街バックヤード見学&
自動運転車の秘密を見よう!聞こう!
8名 20分
世界の街バックヤード見学&「山づくり」体験 6名 1時間
飛行機の離陸の裏側を見てみよう! 6名 15分
飛行機運航のコントロールルームに入ってみよう! 6名 15分
第3新東京市の動く仕組みをのぞいてみよう! 8名 20分
レーザーカッター切り出し体験! 8名 15分

スペシャルワークショッププログラム

当日会場で申し込み。

スペシャルワークショッププログラム一覧
プログラム名 所要時間
アート引越センター
0123トラック・プルバックカー色塗り
★チキンレース参加権付き
20分~
プリマハム
ソップリン&はむまるの組立ジオラマ
20分~
超ミニミニ天丼づくり 45分~
粘土で作ろうアイスクリーム 45分~
レジンでつくる小さな海 45分~
本格ジオラマ入門「錆びたフェンス」 45分~

:開始時間による1時間ごとの入れ替え制
(10:00、11:00、12:00、14:00、15:00)

5周年限定メニュー! ゴーゴーカレーコラボ

ゴーゴーミュージアムカレー(中辛)(¥900/トッピング別料金)に、ミニチュアサイズのミニカレーがついてきます。

これは食べたい!

スモールワールズ GO!GO!5周年大感謝祭 ゴーゴーカレーコラボ ミニカレー

スモールワールズ公式サイトより引用)

以上、スモールワールズのお得なキャンペーンについての紹介でした。

最終日の9/15(月・祝)には、「豪(GO)華賞品が当たるゴー(GO)ジャスな大抽選会」も開催されるみたいです。