ボードゲーム

ヌイグルミ騎士団と少女の夢をプレイする時の注意点

ヌイグルミ騎士団と少女の夢のストーリーブックで問題になりそうな点と解決方法をまとめました。

まだ全ルートクリアしたわけではないので、1週クリア段階でわかる範囲で書いています。

解決方法については一例です。

これがベスト!というわけではないので、プレイヤー全員で話し合ってください。

物語3

35P

問題

興味の的シンボル2クリアの前に興味の的シンボル1(セクション35-2)をクリアしておかないと以降のストーリーが繋がらなくなる。

解決方法 興味の的シンボル1→興味の的シンボル2の順に調査する。

物語5

57P 特別ルール

問題

移動場所が複数から選べるが、ヒソカノ(59ページ)に行って興味の的シンボル3(セクション59-7)をクリアしておかないと、物語6とストーリーが繋がらなくなる。

解決方法 ヒソカノの興味の的シンボル3を調査する。

65P 特別ルール

問題

脅威ダイスを引いた時にダイス袋に戻すが、捨て山のダイスを戻す処理がない。

4人プレイ時は最終的にダイス袋に脅威ダイスだけ5個残り、ゲームが進行不能になる。

2~3人プレイ時は進行不能にはならないものの、脅威ダイスを3~4個引くことになりダイスの出目によっては全滅級のダメージを受ける。

解決方法

ハウスルールで対応する。

  • (例1)脅威ダイスを引いた時に捨て山のダイスも戻す。
  • (例2)脅威ダイスをダイスの捨て山に捨て、ダイス袋からダイスがなくなった時点で捨て山のダイスをダイス袋に戻す。